prana

ABOUT

わたしたちのこと

prana奈良県天川村にある、国産小麦を使用した自家製酵母のパン屋です。 できるだけオーガニックの材料を厳選し、この村の水を使用、シンプルな方法でパンを焼いています。 pranaとはサンスクリット語で、宇宙エネルギーという意味。全ての命を活かすエネルギー 土の中で種子から小麦へと育ち、収穫から製粉され パンになりあなたの エネルギーとなる命のバトンを繋ぐ役割を 果たしたいと パン屋をはじめました。

prana

pranaのパンpranaのこだわり

pranaのパンは種類は多くありません。 毎日食べても飽きのこない素朴な食事パンを作っています。  良質な環境のことまで考えらえられて作られた小麦、洞川の無垢なお水、清浄な塩 出来るだけ手を加えず 低温長時間発酵でゆっくりじっくり 小麦の味わいを引き出しています。 酵母については全粒粉からおこした酵母ルヴァン種 オーガニックレーズンからおこしたレーズン酵母をパンによって使い分けています。

pranaのパン

FAQ

よくあるご質問

お店の駐車場は ありますか?

はい、目の前に駐車スペースがあります。

店舗以外にパンを購入できる場所はありますか?

はい。現在 KITO 下市 旬の里 真美ヶ丘 みのりの里 生駒 道の駅 てん 天川 に週末納品しております。 また発送業務も行っております。

パンの取り置きは できますか?

はい 予約できますか CONTACT または インスタグラムメッセージにて よろしくお願いします。

エコバッグは 持って行った方がいいですか?

パンを入れる袋タッパーなどをお持ちください。 こちらではパン袋の用意はございません。

飲食スペースは ありますか?

数は多くありませんが外にベンチやテーブルがあります。